与える人になる
「刺激がほしい」
って、これまでは与えてもらうことしか考えてなかったけど、
最近少しだけ、自分が「与える」側にもなりたいなって思うようになってきた。
まわりの人に刺激を与えられるような人になりたい!
世の中ってgive&takeで成り立ってるんだよなって思って。
そしたら自分が欲しいものを与えてもらうだけじゃなく
必要としている人に、自分が与えられるような人になりたいなって思った。
この前、友達が
「labiと話してると前向きになれる」って言ってくれて
すごく嬉しかったな~!
自分だって、自分ひとりで前向きになったわけじゃない。
まわりの人たちや、本やネットで見つけた名言など。
いろんな人の行動や言葉から、前向きになれるパワーをもらってる。
だから自分も、前向きなパワーを必要としている人の背中を押したりできるような人になりたいな。
正直これまでは自分のことしか考えてなかった。
自分がどうしたいのか、どうなりたいのか。
もちろん、それは今もあるけど
「どういう人たちと、どういうことを一緒にしていきたいのか?」
「どうすれば皆が幸せになれるのか」
ってことを少しだけ考えるようになった。
まだほんの少しだけど。笑
win-winの関係で皆が繋がれれば、最高!
足をひっぱるのではなく、
相手を尊敬して応援し合えるような、そんな関係をつくっていきたいな。
自分もがんばる人のことは応援したいし、応援されたいもんね(笑)
0コメント