広い視点でまわりを見る

今、職場のビルのまわりで壁の補修工事をやってるんですが、
その工事の音がたまにうるさくて。。
「うるさいなー!」って思ってたんです。

今日そのビルをちょっと離れたところから見てみたら、
作業用の足場がビルに沿って10階ぐらいの位置までずら~~~っと組まれてて。





その一番上で作業員の人が数名、作業していました。
鉄パイプを組み合わせただけの足場であんな高いところで作業してるなんて!
この人たちは命がけで仕事をしている。
私はエアコンの効いた室内で安全な場所で仕事をしているだけなのに
音がちょっとうるさいぐらいなんだ!
ありがたいことなんだな!って思いました。

外に目を向けようとしてたけど、こんな近いところすら何も見えてなかったし
見ようともしてなかったことに気づきました。

これからは、工事の音がうるさくなっても
作業員の人達が頑張ってくれているんだな、ってちょっと心広くなれそうです!

気づけてよかったな~
これにずっと気づけなかったら、工事中ずっとうるさくてイライラするところやった!笑

広い視点で考えられると自分が楽になる!

Labi 's Blog

I create my life * 自由に楽しく、ワクワクする人生を★ ====================== 日々感じたことのメモなどなど..♪