クロアチア、スロベニアでの気づき
写真はスロベニアの首都リュブリャナの街。
クロアチア、スロベニア旅行中に
道を聞いた時やお店で、どこから来たの?と聞かれて
Tokyo!って答えたら、
「Oh! Big ctiy!!」
って言われたことが何回かあった。
クロアチアとスロベニアについては、
旅行行くまで首都すら知らなかったから
東京が大都会ってことが
こんなに世界に知れ渡ってるんだ!ってちょっとビックリした。
他の国でも、東京の名前を出して知らなかった人いないもんなー!
自分の国や住んでいるところのことを
世界の人が知ってくれているのって嬉しいなって思った。
昨日は終戦記念日だったけど、
73年前の東京は焼け野原で、そこから数十年で
遠く離れたヨーロッパの人にも大都会!と言われるぐらい発展してきたってすごいよね。
海外に行くと、逆に日本のことを知ることができる。
なんて平和で便利な国なんや〜!
とかも。笑
海外で気づいたことや体験したことも書いていこ〜。
ちなみにスロベニアの首都リュブリャナも
クロアチアの首都ザグレブも行ったけど、
東京都心みたいにゴチャゴチャしてなくて
キレイな街だった!
首都といっても、日本の都会ほど都会ではなくて
観光客もそこまで多くなくて良かった!
このエピソードを思い出して、
やっぱり現地の人ともっと会話できたら
もっと色々なことを知ることができて、気づくことができるな!って思った。
語学学習もこうゆうことのため、と目的持ってやったほうがいいな!
0コメント