幸福のための人間のレベル論 /藤本シゲユキ

View this post on Instagram

. #読書記録 . \幸福のための人間のレベル論/ . この本に書いてある"レベル"は、人間の優劣ではなく、 幸福度が高いかどうかとゆうもの。 ステージやフィールド別に、考え方の癖や行動が細かく書いてあって、どれも納得できる内容ばかり。 . この本を読んでから、なんとなく話が合わないな〜 って思う相手がいたとしても、 この人はこのフィールドかな?だからこういう考え方なんだな。 自分とはフィールドが違うから合わないのはしかたない。 っていう風に自分の中で思えて、気が楽になったなぁ。 . ちなみに今の自分は【ねこフィールド】かな?と思う♪ . 😺ねこフィールドの特徴😺 ⚪︎新しいことへの挑戦が楽しい ⚪︎対人関係が良いほうへ大きく改善される ⚪︎ワクワクすることや刺激があることを追い求める ⚪︎目の前に起こっている現実は全て過去の自分が選択した結果 ⚪︎自分を満たすことができるのは自分だけ . 1つ上のライオンフィールドの考え方が できるようになりたいな〜! . 🦁ライオンフィールド🦁 ⚪︎ここから何が学べるか? ⚪︎自分の心と対話し思想を強化 ⚪︎いかに人や社会へ奉仕できるかを真剣に考える . それぞれのフィールドの特徴や物事の捉え方や注意点が 具体的に書かれているから、読んでいて面白かった! 自分を幸せにできるのは自分だけ🌱 . . #幸福のための人間のレベル論 #人間のレベル論 #藤本シゲユキ #読書 #読書時間 #読書タイム #本のある暮らし #本のある生活 #読書好きな人と繋がりたい #bookstagram #book #instalove

A post shared by tomomi kimura (@tk.labi0x0) on


自分のフィールドを上げて、
幸せを感じやすい人生を送りたい。

Labi 's Blog

I create my life * 自由に楽しく、ワクワクする人生を★ ====================== 日々感じたことのメモなどなど..♪