苦手なことリスト

自分をもっと知るために、ネガティブなところともしっかり
向き合っていきたいと思い、「自分の苦手なこと」をあげてみました。

・ストレス発散
 ⇒我慢できるだけ、溜め込んでしまう
・人前で話す
 ⇒緊張して上手く話せない
・嫌いな人に対して普通に接する
 ⇒つい態度に出てしまう
・否定、批判してくる人への対応
 ⇒うまくスルーできない
・深く理解すること
 ⇒なんとなくでしか、わかっていないことが多い
・人に説明する
 ⇒自分ではわかているつもりでも、理解できていなくて説明できない
・要点をまとめる
 ⇒理解できていなくて、意図を読み取れない
・続けること
 ⇒とにかく長続きしない
・親しい人以外での大勢の集まり
 ⇒何話したらいいかわからない
・人に頼むこと
 ⇒できることは全部自分でやってしまう
・人に頼ること
 ⇒苦しいときほど我慢してしてSOSが出せない


こうやって書いてみると、まるでダメ人間ですね。笑

これまでここにあげた苦手なことは
基本的に克服するよりも回避してきました。

というのも、克服しなくてもやってこれたからです。

あ、ストレス発散は回避できなくて爆発したこともありますね(笑)

全部克服できたらいいんですが、
今の私としては、「人に頼る」ということろができるようになれば、
辛いときでも、少しは気持ちが楽になれるんじゃないかなっと思います。

今年はこれまで見ないふりをして逃げてきたことにも
少しずつ向き合って、もっと自分のことを好きになっていきたいです!
(自分のことは嫌いではないけど、自信を持って「好き!」と言えるように。。)

Labi 's Blog

I create my life * 自由に楽しく、ワクワクする人生を★ ====================== 日々感じたことのメモなどなど..♪